伊豆の海水浴場は全体的に水質が良く、透明度の高い場所が多いのですが、家族でいくなら混雑している場所よりもゆったりできる所がいいですよね。
さらに子供達と一緒に行くのなら、安心で安全な海水浴場であることは絶対条件!
県内に54ある海水浴場から、穴場でおすすめの場所をご紹介します。
目次
海水浴場をおすすめする穴場ポイント!
子供連れや家族向けの穴場の海水浴場をおすすめする、ポイントは全部で5つ。
-
海がきれいで水質が良い(水質AA)
-
ライフセーバーが常駐しており安心して遊べる
-
遠浅の海岸で比較的波が穏やか
-
家族連れが多く空いている
-
磯遊びや貝拾い、シュノーケリングができたりする
水質は、見た目にはきれいな海でも実際にはそうでもないことも。
子供や自分の体に直接触れるからこそ、水質が一番いい「水質区分AA」の判定が出ている海水浴場をピックアップ!(平成28年度海水浴場水質調査結果一覧を元に掲載。)
また安心、安全の面からも、海水浴場営業時間内はライフセーバーが常駐していて、遠浅で波が穏やかであること、家族連れが多く空いていて、磯遊びができる場所を選んでみました。
今年の夏は、家族みんなで海を楽しみましょう!
家族におすすめ海水浴場5選
九十浜(くじゅっぱま)海水浴場
海水浴場.jpg)
九十浜海水浴場基本情報 | |
海開きの日 | 2017年7月15日(土) |
営業期間 | 2017年7月15日(土)~8月20日(日) |
住所 | 静岡県下田市須崎 |
営業時間 | 8時~16時 |
アクセス |
東名高速道路沼津ICから伊豆縦貫自動車道甘木経由で約95分 伊豆急下田駅から南伊豆東海バス爪木崎行き「グリーンエリア前」下車3分 |
駐車場 | あり:120台(有料:1日1,000円) |
問い合わせ | 下田観光協会:0558-22-1531 |
-
山や岩間のすぐそばにあり、透き通った海やたくさんの岩場がある海水浴場。波も穏やかでビーチもさほど大きくなく、プライベート感がある。
- 海の家やロッカーはないので、荷物の管理には注意が必要。また売店やコインシャワーはあり。
- 岩場がたくさんあるので、足を怪我しないように専用の靴があると便利。
御浜(みはま)海水浴場
海水浴場-1024x576.jpg)
御浜海水浴場基本情報 | |
海開きの日 | 2017年7月15日(土) |
営業期間 | 2017年7月15日(土)~8月31日(木) |
住所 | 静岡県沼津市戸田 |
営業時間 | 8時30~17時 |
アクセス | 東名沼津ICより国道414号線経由約80分 |
駐車場 | あり:350台(有料:1,200円) |
問い合わせ | 戸田観光協会:0558-94-3115 |
-
平成28年度に環境省が認定した全国に15ヶ所しかない「水質が特に良好な海水浴場」に選ばれた海水浴場。
-
海上には恐竜の滑り台や浮島が設置され子供たちも楽しめる、波はほとんどない。
- 松林があるので木陰もあり、1日遊ぶ家族連れにはおすすめ。
大瀬海水浴場

大瀬海水浴場基本情報 | |
海開きの日 | 2017年7月1日(土) |
営業期間 | 2017年7月15日(土)~8月20日(日) |
住所 | 静岡県沼津市西浦江梨 |
営業時間 | 9時30~16時 |
アクセス |
東名高速沼津ICより国道414号線経由、県道沼津土肥線沿いに約90分 JR沼津駅南口から沼津登山東海バス大瀬行き「大瀬崎」下車 |
駐車場 | あり:250台(有料:普通車1,100円、バス2,200円) |
問い合わせ | 沼津市観光協会:055-946-1300 |
-
ダイビングスポットとして有名なほど、透明度が高く魚も多い海、岬に囲まれた場所に浜があるので、波が高くなりにくい。
-
天気が良ければ富士山が見える景色のいい海水浴場。
- シュノーケリングで魚がたくさん見えるので、子供も楽しめる。
田子瀬浜海水浴場

田子瀬海水浴場基本情報 | |
海開きの日 | 2017年7月15日(土) |
営業期間 | 2017年7月15日(土)~8月20日(日) |
住所 | 静岡県賀茂郡西伊豆町田子 |
営業時間 | 8時~17時 |
アクセス |
東名高速道路沼津ICより国道1号線、136号線経由1時間40分 伊豆箱根鉄道駿「修善寺」駅より東海バス「松崎」行き1時間25分「田子」下車徒歩20分 |
駐車場 | あり:80台(有料) |
問い合わせ | 西伊豆町観光協会:0558-52-1268 |
-
ビーチの長さは60mほど、こじんまりとしている石浜の海水浴場なのでビーチサンダルなどあると良い。
-
目の前にある無人島の尊之島へ泳いで渡れるので(距離は100mほど)泳ぎに自信のある人はおすすめ。
-
波も穏やかで、魚の群れなどがよってくるのでシュノーケリングに最適。
鍋田浜海水浴場

鍋田浜海水浴場基本情報 | |
海開きの日 | 2017年7月15日(土) |
営業期間 | 2017年7月15日(土)~8月20日(日) |
住所 | 静岡県下田市5丁目 |
営業時間 | 9時~16時 |
アクセス |
東名高速道路沼津ICより天城経由2時間 伊豆急下田駅から徒歩約20分 |
駐車場 | 駐車場あり(有料)少ないので注意が必要 |
問い合わせ |
下田観光協会:0558-22-1531 |
-
下田中心街から近いビーチでアクセスもよく、入り江のためほとんど波が来ないので、家族連れでも安心して行けるビーチ
- プライベート感満載で、ビーチの右サイドは岩場になっているので磯遊びや魚釣りにもおすすめ
- 駐車場少なく、民間の駐車市場が近くに数台分あるだけで、海水浴シーズンは午前9時にはどこも満車、パトカーが巡回しているので路上駐車には注意
-
平成28年度調査では水質A、平成27年度は水質AAですが、家族連れにおすすめしたい海水浴場
まとめ
-
伊豆にある家族で楽しめる穴場の海水浴場は「九十浜海水浴場」「御浜海水浴場」「大瀬海水浴場」「田子瀬海水浴場」「鍋田浜海水浴場」の5選。
-
2017年の海開きは早い場所は7月1日~、7月15日から営業している海が多いので夏休みに家族で行くのにピッタリです。