2018年夏のシーズンがやってきました!
海に山に川などのレジャーを考えてる人も多いですよね。
関東圏内でも千葉県と茨城県の海水浴場は、海がきれいな場所が多いんですよ。
今年の海開きや海水浴場の営業期間を調べてみましたので、是非行ってみて下さいね。
目次
毎日をちょっと楽しく
2018年夏のシーズンがやってきました!
海に山に川などのレジャーを考えてる人も多いですよね。
関東圏内でも千葉県と茨城県の海水浴場は、海がきれいな場所が多いんですよ。
今年の海開きや海水浴場の営業期間を調べてみましたので、是非行ってみて下さいね。
目次
2018年千葉県の海開きと営業期間一覧です。
千葉県の遊泳できる海水浴場は63箇所あり、一番早い海水浴場は7月1日~営業しています。
海開きが待ち遠しいですよね!
海水浴場へ行く際は、同じ地域でも、海開きの日程が異なってることがあるので注意してください。
※日付がない海水浴場は、海開きの日程が分かり次第、記載します。
海水浴場 |
海開きと営業期間 |
---|---|
千葉市 |
|
いなげの浜 |
7月14日(土)~9月2日(日) |
富津市 |
|
富津海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日) |
新舞子海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日) |
大貫中央海水浴場 |
7月28日(土)~8月19日(日) |
上総湊海水浴場 |
7月28日(土)~8月19日(日) 今年は津浜海水浴場は開設しません |
鋸南町 |
|
元名・鱚ヶ浦・大六海水浴場 |
7月28日(土)~8月12日(日) |
勝山・保田海水浴場 |
7月21日(土)~8月12日(日) |
南房総市 |
|
瀬戸浜・塩浦海水浴場 |
7月21日(金)~8月19日(日) |
名倉・根本・南千倉海水浴場 |
7月20日(金)~8月19日(日) |
多田良北浜・原岡・豊岡海水浴場 |
7月16日(日)~8月1日(月) |
岩井海水浴場 |
7月21日(土)~8月20日(月) |
館山市 |
|
北条・沖ノ島・波佐間・新井海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日) |
船形・那古海水浴場 |
7月15日(土)~8月15日(火) 今年から相浜海水浴場は閉鎖 |
坂田海水浴場 |
今年から閉鎖 |
鴨川市 |
|
内浦・城崎・前原・江見海水浴場 |
7月21日(土)~8月26日(日) |
勝浦市 |
|
勝浦中央・鵜原・守谷・興津海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日) |
御宿町 |
|
岩和田・中央・浜海水浴場 |
7月14日(土)~8月26日(日) |
いすみ市 |
|
太東・大原海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日) |
白子町 |
|
中里・古所海水浴場 |
|
長生村 |
|
一松海水浴場 |
7月12日(木)~8月20日(日) |
一宮町 |
|
一宮海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日) |
大網白里市 |
|
白里中央海水浴場 |
7月1日(土)~8月31日(木) |
九十九里町 |
|
作田・真亀海水浴場 |
7月7日(土)~8月19日(日) |
片貝・不動堂海水浴場 |
7月1日(土)~8月31日(木) |
山武市 |
|
殿下・中下・南浜・小松海水浴場 |
7月14日(土)~9月2日(日) |
白幡、井ノ内・本須賀海水浴場 |
7月14日(土)~9月2日(日) |
横芝光町 |
|
屋形海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日) |
旭市 |
|
飯岡・矢指ケ浦海水浴場 |
7月14日(土)~8月26日(日) |
銚子市 |
|
海鹿島・長崎・銚子マリーナ海水浴場 |
7月21日(土)~8月19日(日) |
どの海水浴場を選んだらいいか分からないという方には、千葉県内にある水質のきれいな海水浴場や家族連れでも楽しめる海水浴場などをご紹介してます。
こちらの記事も参考にしてみてください。
⇒2018年千葉県のきれいで子供も安心な家族向けの海水浴場!
⇒2018年千葉の千倉・九十九里・御宿の海開きや海水浴場の期間はいつ?
茨城県の海水浴場は18ヶ所ありますが、県内の海水浴場の水質は、一番良い「水質AA」の海水浴場が6ヶ所もあるんです!(その他12ヶ所は水質A)
とても水がきれいなので、家族でも安心して遊べます。
茨城県内の海開き一覧はこちら!
海水浴場 |
海開きと営業期間 |
---|---|
北茨木市 |
|
磯原二ツ島海水浴場 |
7月14日(土)~8月16日(木) |
高萩市 |
|
高萩海水浴場 |
7月14日(土)~8月16日(木) |
日立市 |
|
伊師浜・川尻・会瀬海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日) |
河原子・水木・久慈浜海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日)) |
ひたちなか市 |
|
阿字ヶ浦・平磯・姥の懐マリンプール海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日)) |
大洗町 |
|
大洗・大洗サンビーチ海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日)) |
鉾田市 |
|
大竹海岸鉾田海水浴場 |
7月21日(土)~8月19日(日) |
鹿嶋市 |
|
下津・平井海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日) |
神栖市 |
|
日川浜・浜崎海水浴場 |
7月14日(土)~8月19日(日) |
【岩和田海水浴場】
千葉県内でも御宿の海は人気なのですが、御宿中央海水浴場は混雑するのが難点。
こちらの岩和田海水浴場は、御宿海水浴場から、つながっており、海も砂もきれいで穴場な海水浴場。
防波堤が左側にあり、沖に流されることがないので、お子さん連れの方にもおすすめ。
岩和田海水浴場基本情報 | |
海開きの日 | 2017年7月14日(土) |
営業期間 | 2017年7月14日(土)~2017年8月26日(日) |
住所 | 千葉県御宿町須賀地先 |
営業時間 | 8時30~17時 |
アクセス |
館山自動車道(市原IC)~国道409号線~国道297号線~御宿町 JR外房線御宿駅から徒歩約15分 |
駐車場 | あり:208台(有料) 1日1,000円 |
問い合わせ | 御宿観光協会:0470-68-2414 |
【新舞子海水浴場】
CMでも使用されたことがあるローケーションのよい海水浴場は、混雑時期でも空いていてのんびりできる海水浴場。
アクセスもよく、高速のインターを降りて5分ほどで到着できる。
新舞子海水浴場基本情報 | |
海開きの日 | 2018年7月14日(土) |
営業期間 | 2018年7月14日(土) ~2018年8月19日(日) |
住所 | 千葉県富津市八幡 |
営業時間 | 8時30分~17時 |
アクセス |
館山自動車道富津中央ICから約6分 JR内房線佐貫町駅下車笹下行きバス「学園前」下車徒歩1分 |
駐車場 | 無料:あり(普通車100台) |
問い合わせ | 富津市商工観光課:0439-80-1291 |
【下津海水浴場】
地元の人しかいないと言われるくらい落ち着いた穴場な海水浴場で、水質もAと良い。
駐車場からすぐの場所に海水浴場があり、遠浅の海なので子供も遊べる。
下津海水浴場基本情報 | |
海開きの日 | 2017年7月14日(土) |
営業期間 | 2017年7月14日(土) ~2017年8月19日(日) |
住所 | 茨城県鹿嶋市下津 |
営業時間 | 9時~16時 |
アクセス |
東関東自動車道 潮来ICから約20分 JR鹿島線 鹿島神宮駅からタクシーで約10分 |
駐車場 | あり:400台(有料)普通車800円、中型車1,000円、大型車2,000円 |
問い合わせ | 鹿嶋市観光協会:0299-82-7730 |
【伊師浜海水浴場】
日本の「快水浴場百選」や「白浜青松100選」に選ばれた景観の良いビーチ。他のビーチに比べて人も多くなく、干潮時には磯遊びもできる。
また周辺施設が充実しているので、海水浴場の帰りでも楽しめますよ。
伊師浜海水浴場基本情報 | |
海開きの日 | 2018年7月14日(土) |
営業期間 | 2018年7月14日(土) ~2017年8月19日(日) |
住所 | 茨城県日立市十王町伊師 |
営業時間 | 9時~16時 |
アクセス |
東関東自動車道 潮来ICから約20分 JR鹿島線 鹿島神宮駅からタクシーで約10分 |
駐車場 | あり:370台(有料)普通車1日1,000円 |
問い合わせ | 日立市観光物産協会:0294-51-3972 |
千葉県で一番早い海開きの海水浴場は7月1日~、九十九里にある「作田・真亀・片貝・不動堂海水浴場」、大網白里市にある「白里中央海水浴場」
茨城県で一番早い海開きの海水浴場は7月14日~、神栖市、大洗町、日立市にある各海水浴場