コストコの調味料って大きくて業務用サイズがたくさんありますよね!一般家庭なら、しばらく買わなくても大丈夫な分量なので、だからこそ美味しい&評判の良い調味料を試したい!そこでコストコでオススメの人気調味料8選や気になる値段&使い方もご紹介します。気にある調味料がありましたら是非ご家庭で試してみてくださいね。
※これからご紹介する商品の価格は変動していますので、あくまで参考価格としてお考え下さい。
目次
マスコット【炒めたまねぎ(5パック入り)】¥918

出典:http://mrs.living.jp/
自宅で作るとあめいろになるまで炒めたためねぎって時間がかかりますよね。
その時にはこちら!「炒めたまねぎ」が時短料理のおススメ☆
みじん切りにした玉ねぎをサラダ油でじっくりあめ色になるまで丁寧に炒められていて、1袋で玉ねぎ約1個分入っています。余計な添加物をが入っていないので臭みは出ず、甘さが出ています。
カレーやハンバーグ、スープなどの料理のコクだしに使えたり、オニオングラタンスープなどにも。
テレビでも紹介されているほど人気商品です。
日本緑茶センター【クレイジーソルト(2本セット)】¥1,489
-246x300.jpg)
出典:http://www.marine-marine.com/
こちらもコストコの定番商品「クレイジーソルト」2本入り。
どんな料理にも使えて、岩塩と色々な種類のハーブが混ざっている万能調味料。
簡単にプロの味が再現できるので、人気です。
量は269グラムとコストコで売られているのは、他のお店よりも大きいサイズです。
使い方がわからない方は、サラダや温野菜などに振りかけてみて味を見てみてくださいね!思ったよりも味がついているのがわかります。
また、キャンプなどに持っていってバーベキューなどに持って行って、焼いたお肉や野菜にもOK!
2本セットですが、賞味期限も長いので重宝しますよ。
久世福商店【万能だし】¥1,489

出典:http://stcousair.jp/
働く女子におススメの万能だし。
化学調味料や保存料無添加の簡単に取れる出汁。砂糖や塩などの調味料が入っているので、そのままお吸い物の出汁として使うことができ、ティーバックタイプなので簡単に出汁が取れます。
8グラムの出汁が25パック入っており、焼津産鰹節と削り節をベースに瀬戸内産いりこ、焼きあご、日高昆布をバランスよく配合しました。
煮だす出汁は手軽で本当に便利です!時間のない時にも水400CCに出汁1パックを入れて火にかけて沸騰したら 中火で3~5分でOK!
これなら、他の料理を作りながら簡単に出汁の出来上がり。
顆粒出汁とは全く違う美味しい出汁ですので、ぜひ試してみてくださいね。
カークランドシグネチャー【ピンクソルト】¥558

出典:http://willmart.jp/
カークランドシグネチャーはコストコのプライベートブランド商品。
本国アメリカではかなり有名なブランドとの事。同じ商品でも他社より安く販売されていることがあるので要チェック!
そんなコストコPB商品からは、パキスタンで採掘されたピンクソルト。
粒は大きめで、桜色がきれいなピンクソルトが特徴。蓋にミルがついているので使う分だけ挽くことができて便利ですよ。
気にある味は、普通のお塩なのですが、お肉を焼いたときにピンクソルトを使うと美味しいです。
ローストビーフなどを焼くときに使ったり、お肉を引き立ててくれるので、肉料理にはピンクソルトを使っています。
ビビゴ【プルコギのたれ】¥1,248

出典:https://matome.naver.jp
本格プロの味で濃い味付け&焼き肉のたれにピッタリな味付けです。二本入りで賞味期限も1年あるので十分使い切れる量。
このプルコギのたれを一度使用するとやみつきになる人が続出。ダントツでおいしいと評判!!
玉ねぎピューレ、梨やりんごなどの果物も入ったピューレは、お肉を漬け込んで使うと柔らかくなったり、チャーハンに入れたり、ごはんに混ぜて炊き込みご飯にしても美味しく食べられますよ!

出典:http://costco-blog.com/
アレンジレシピとしては、プルコギカレー肉じゃが・プルコギと厚揚げの煮物・プルコギピタサンド・プルコギキンバなどコストコの店頭でも色々紹介されています。
これだけ色々なレシピが紹介されているということは、人気の証拠ですね☆
お子さんから大人まで美味しく食べられる味ですよ。
サンクゼール【フルーツジャムセット】¥1,178

出典:https://www.zaikoban.com
モンドセレクション金賞も受賞しているサンクゼールのジャムセット。
防腐剤、保存料は不使用で、砂糖の代わりにぶどうか果汁で甘さを抑え、レモン由来のペクチンを使って原料はすべて果物というこだわり様。
コストコでは「さつまいも」&「りんご」のセットを販売しています。ナチュラルな瓶にやさしい味がつまっています。
サンクゼールの公式通販でみると、りんごのジャム185グラムが606円(税込)なのですが、コストコで取り扱っているのは1瓶460グラム入りですので、購入するならコストコの方が断然お得です!!
トーストに塗ったり、プレーンヨーグルトに入れたりして味わいたい一品。市販のジャムってかなり大量の砂糖が入ってるんですよね。
美容にも健康にも優しい安心安全のジャムです。
ヨシダフーズ・インターナショナル【ヨシダ糀グルメのたれ】¥998

出典:https://matome.miil.me
こちらの商品はマルコメUSAとヨシダソースで知られるヨシダフーズインターナショナルがコレボレーションして共同開発したのが「ヨシダ糀グルメのタレ」。なんとヨシダフーズとしては20年ぶりの新商品なのです。
日本での販売はコストコで行っていますよ。
コストコに行くと、タレの売り場近くでなんとも良いニオイが漂ってくることがあり、近づいてみると試食をやっていることも。
味は甘いかと思ったのですが、ピリッと辛めなので、下味につかったり、マヨネーズと一緒に混ぜてもおすすめ。他にも、肉や魚、野菜との相性も抜群!
カークランドシグネチャー【ダイストマト】¥1058

出典:http://costcotuu.com/
こちらもコストコPBブランドから、ダイスのトマト缶。
オーガニックのカット済みのトマトがゴロゴロと入り、8缶も入っているのでお得。
たまにクーポンが出ることもあるので、その時に買うものありですね。賞味期限も1年半ほどですので、保存にも適しています。
パッケージにはUSDA認証マークがついているんですよ!こちらはアメリカの農務省に認定されたオーガニック職人だという証。安心して食べられますよね。
トマト缶を使ってスープにしたり、ミートソース、グラタン、煮込みハンバーグなどいろいろなレシピに使えて便利です。
まとめ
・コストコの調味料が業務用が多いので、中身が多いが、賞味期限も長いのでまとめ買いしても安心。心配なときはお友達とシェアして買うのがおススメ。
・調味料コーナーでは試食も行ってる事が多いので、そこで使われている調味料の味もチェックするのがおススメ。
・コストコPBブランド「カークランドシグネチャー」は本国アメリカでは有名なブランドで、他社よりも安く販売されていたり、素材にこだわって美味しい商品も多いので要チェック!