リオオリンピックで4連覇が注目されていたレスリング女子53キロ級の吉田沙保里選手が決勝戦でアメリカのヘレン・マルーリス選手に負けるという誰もが想像していなかった結果で銀メダルとなりました。
突如現れたヘレン・マルーリス選手が幼少期に吉田選手から受けていた影響が、素敵すぎると話題に!
また金メダルを獲得した後のコメントも、素晴らしいと思いましたのご紹介します。
美人アスリート ヘレン・マルーリス選手のプロフィール

出典:http://spinout-kj.com/
生年月日:1991年9月19日(24歳)
出身地:アメリカ合衆国 メリーランド州ロックビル
身長:160センチ
体重:57キロ
経歴:ミシガンマーケット高校に移動後、ノーザンミシガン大学の米国オリンピック教育センターに参加
成績:
2012年 世界選手権 銀メダル
2014年 世界選手権 銅メダル
2015年 世界選手権 金メダル
☆リオオリンピック女子フリースタイル53キロ級金メダリスト☆
吉田沙保里選手とは過去の対戦成績は2戦2敗。
その時は、2度とも吉田選手にフォール負けしたそうです。
そして最後に対戦したのは4年前でした。
2015年の世界選手権ではオリンピックで実施されない55キロ級で優勝をしています。
この4年間の間に、マルーリス選手は、吉田選手を倒そうと研究しつくしたのだと思います。
事実、吉田選手は試合後に「相手の押しが強くて、どうしても私に勝ちたいんだというのが伝わって。最後は出し切れなかった」と答えていました。
またマルーリス選手のコーチ、バレンティン・カリカ氏は「2年間、吉田選手に勝つために練習してきた。マルーリスのトレーニングはすべて吉田対策だ」と事前に語っていたそうです。
今までも世界選手権等でメダルをとっているだけに、元々実力は十分に持ってる選手ですが、2年間も吉田選手対策に練習を割くほど、吉田選手は絶対的な存在であることが分かりますよね。
またこんな驚きのエピソードをダルビッシュ有選手が明かしています。
吉田選手4連覇目前って強すぎる。。 そしてその吉田選手を破ったヘレン選手が聖子の教え子という^^;
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) August 18, 2016
なんと元レスリングの山本聖子さんが、アメリカの女子代表コーチを務めたときの教え子がマルーリス選手だとツイッターで発表。
驚きの事実です!!
現在、山本聖子さんはアメリカのコーチを辞めているので「元教え子」になりますね。
写真は、試合の時とはまた全然違う表情のマルーリス選手。
とっても美人ですね!!
美人アスリートとしても話題になりそうです。
幼少期に吉田選手が与えた感動エピソード
#レスリング 女子53キロ級決勝、吉田沙保里選手はマルーリス選手に敗れ、五輪4連覇を逃しました。試合後、両者ともマット上で涙。なんとも言えないです。#Rio2016 #オリンピックhttps://t.co/YnDOUNuZcP pic.twitter.com/dSXR6iHWEr
— 西畑志朗 Shiro Nishihata (@NSHT_46) 2016年8月18日
レスリングでアメリカ初の金メダルを獲得、人類最強と言われた吉田沙保里選手を倒したヘレン・マルーリス選手のエピソードが感動。
マルーリス選手が12歳の時、レスリングを辞めさせようとする両親を、アテネオリンピックに出場していた吉田選手を見て、両親を説得し、続けることができたそうです。
その吉田選手と12年後リオオリンピック決勝戦で対戦。
見事金メダルを獲得しました。
マルーリス選手は、吉田選手に勝ったとき、ガッツポーズではなくて大号泣!!
幼い頃からあこがれ続けた選手、また絶対王者として君臨していた吉田選手を倒したとき、12歳のマルーリス選手が吉田選手の試合を見て説得したあの日からの思いが溢れたと思います。
吉田沙保里を破った選手を「アメリカの選手」なんて言わずに、ちゃんとヘレン・マルーリスって覚えてあげようよ。聞くところだと、12歳のときに吉田沙保里を観て憧れ、両親の反対を押し切って吉田との対戦をしたいためにここまでやって来たんだと。スポコン漫画みたいなストーリーだよこれ
— kulotowa (@kulotowa) 2016年8月18日
吉田選手の偉大さを知るエピソードですよね。
日本人選手ならまだしも、世界中の選手に影響を与えた吉田沙保里選手。
今回の銀メダルも十分素晴らしい結果だと思います。
金メダル後のコメントが尊敬の念にあふれている

マルーリス選手は金メダルを核とした後「沙保里と試合することを長年、夢に見てきた。彼女と戦う準備をずっと続けてきた。彼女は私のヒーロー。彼女は最も名誉あるレスリング選手で、彼女と試合ができたことはとても名誉なことだ」と敬意を払ったそうです。
レスリング界で吉田沙保里選手がいかに偉大で、素晴らしい歴史を積み上げてきたのかよくわかるコメントだと思います。
まとめ
・ヘレン・マルーリス選手はアメリカ出身の24歳
・山本聖子さんがアメリカコーチ時代の教え子
・マルーリス選手は12歳の時に両親にレスリングをすることを反対され、アテネオリンピックに出場していた吉田沙保里選手を見て両親を説得
・吉田選手対策として2年間、コーチとともに研究をしてきた