
出典:https://www.instagram.com
セリア、ダイソー、キャンドゥの100円ショップのペーパーボックス収納が使いやすく、種類や柄も豊富で大人気です。
お部屋の片付けに、子供部屋に、不用になったときには折りたたんで収納できるのも魅力!
それぞれの100円ショップではどのようなペーパーボックスが人気なのか調べてみました。
目次
☆オフィスライクなデザイン&モノトーンで人気なセリア☆

出典:http://seiriseiton.net/
セリアで圧倒的に人気なのは「プレンティボックス」。
オフィスライクなデザインで見せる収納として人気です。
またサイズも4種類あり、色々なものを収納できる大きさなのも嬉しいですよね。
ペーパーボックス収納ですが、全然安っぽく見えない。
これで¥108円ですから、セリアで見つけたら即買い間違いなしです♪
プレンティボックス

こちらは子供部屋に作った棚だそうです。
プレンティボックスの箱に、洋服の形をした絵を貼っています。
どこに何が入っているか、分かりやすい!
シンプルなボックスがとても可愛くなりました。
出典:https://www.instagram.com

こちらはカラーボックスにプレンティボックスとカゴを入れて収納しているそうです。
カラーボックスに入るサイズも嬉しい!
取っ手があるので出し入れも簡単なのもいいですね!
出典:https://roomclip.jp

プレンティボックスを並べて、見せる収納に!
書類などが入っているそうですが、とてもスッキリしていて、見た目もいいですね。
場所に合う大きさのプレンティボックスを並べるとよりオシャレに見えます。
出典:http://roomclip.jp/
こちらはクローゼットの棚に。
子供服と一緒のクローゼット、とてもきれいに整頓できていますね。
プレンティボックスや他の収納ボックスの色が統一されているので、すっきり見えます。
出典:http://roomclip.jp/
男前モノトーンなペーパーボックス

出典:https://www.pixgram.me
セリアで人気のペーパーボックスといえば、こちら!
モノトーンのロゴとデザインが今っぽい「男前ペーパーボックス」。
表と裏で違うロゴなので、好みやお部屋の雰囲気に合わせて使い分けできるのが嬉しいポイント。
こちらもこれだけデザイン性が高く、サイズの種類も豊富なのに¥108!!
売り切れが多いそうですので、見つけたら即買いです。

こちらは洗濯機の上に男前ペーパーボックスを乗せてますね!
洗濯機置き場などの水周りももおしゃれに変身!
出典:https://roomclip.jp

トイレの収納には見えないですよね。
トイレットペーパーもモノトーンでカッコイイ!
バランスがいいので真似したくなっちゃう。
出典:https://www.nonegram.com

こちらはボックスの蓋にラベルが貼ってあり、中身が一目で分かる工夫がしてあります。
ボックスのカラーも黒で統一されていてウッド調のボックスとの相性もいいです!
出典:http://monchi-cafe.hatenablog.jp

お部屋のインテリアとしておくのも。オシャレに見えますよね。
中身はマンガやおもちゃなどが入っている様ですが、スッキリしていて見た目もいいのでおススメです。
出典:http://ameblo.jp
☆サイズ展開が豊富&ロゴ柄ものが子供部屋にもおススメダイソー☆

出典:http://ameblo.jp
細かいサイズ展開で色々なニーズに応えてくれるダイソーのペーパーボックス収納。
新商品としてプレーン地・アニマル柄・ドット柄が発売されました。
アニマル柄とドット柄は子供部屋にもおススメです。
こちらも全て¥108
気になる方はお早めにお店へ!

シンプルなデザインで人気のシンプルライン柄。
こちらのサイズは4展開で細かいサイズのニーズに対応。
シンプルなデザインでお部屋のインテリアとしてもあわせやすい。
出典:http://ameblo.jp

アニマル柄が可愛いペーパーボックス。子供部屋に置いても。
ナチュラルカラーなのでお部屋にも優しくなじみます。
出典:http://mutenkacake.seesaa.net

大人なドット柄がとってもキュート!
色は黒とネイビーの2色展開。
黒はどこへ行っても品切れ状態が続いています。
サイズも大きめなのでたくさん収納できるのも魅力。
出典:http://www.imgrum.net
☆インテリアとしてもOKな木目調と柄が素敵なキャンドゥ☆

出典:http://mutenkacake.seesaa.net
キャンドゥからは、木目調の家具に合わせやすいデザインのペーパーボックスとロゴ&柄ものペーパーボックスが登場。
木目調のボックスは色も白と茶色の2色展開なので、インテリアとの相性もOK!
サイズも2種類出ていて、使い勝手も良さそう。
ロゴ&柄物のサイズ展開は3種類。
こちらも¥108と、100均のペーパーボックスは安くて嬉しい☆

キャンドゥのペーパーボックスは組み立てた所が分からないほど、すっきりしているのが特徴。
シンプルな木目調はどんなインテリアにもあわせやすい☆
出典:http://roomclip.jp

こちらはキッチンワゴンの一番下の収納にペーパーボックスを。
ごちゃごちゃしやすいキッチン周りをスッキリみせてくれます。
インテリアに馴染んでいてオシャレですよね!
出典:http://ameblo.jp
まとめ
・セリア、ダイソー、キャンドゥのペーパーボックス収納は全て¥108で購入が出来る。
・人気のため、品切れが多々あり、見つけたら即買いがおすすめ!
・サイズ展開&柄も豊富なので、自宅のインテリアとも合わせやすい。