
出典:http://www.westin-tokyo.co.jp/
恵比寿ガーデンプレイス内にある、ウェスティンホテル東京。こちらでは昨年大人気で予約が取れなかったデザートブッフェが2016年4月1日~始まります。
4月のテーマは「チョコレート」。昨年も行われ大人気につき、早い段階で予約終了になってしまった「ワールドチョコレートデザートブッフェ」について調べてみました。
ワールドチョコレートデザートブッフェ
世界中から集めたシェフのこだわりチョコレートを使い、素材の持ち味をいかしたスイーツが月替わりで登場します。
大人気のスイーツブッフェで昨年は2ヶ月間限定だったのですが、今年は3ヶ月間に期間を増やして開催。
昨年よりは一ヶ月開催が増えましたので、予約が取りやすくなったと思いますが、気になる方は今すぐ予約を!!
【期間】2016年4月1日(金)~6月30日(木)の平日限定
【時間】15:00~17:00
【料金】大人 3,500円 (サービス料別・税別)
【場所】インターナショナルブッフェレストラン1階「ザ・テラス」
【席数】175席(パティオ24席、、個室8席、カウンター6席を含む)
<予約お問い合わせ>
☆ご予約・お問合せはこちらから 03-5423-7778(6:30~23:00)
メニューはこちらから

出典:http://www.fashion-press.net/
今年の「ワールドチョコレート・デザートブッフェ」は世界中から集めたチョコレートが、パティシエこだわりのスイーツに変わって登場!
さらに使用するチョコレートが
・フランスは「カカオバリー」や「ヴァローナ」
・ベルギーは「ベルコラーデ」
・スイスは「リンツ」
・イタリアは「イカム」
などを贅沢に使用したチョコレートスイーツが。
チョコレートブッフェに行くだけで、世界各国のチョコレートを使用した美味しいスイーツがたくさん食べられるなんて、チョコレート好きにはたまりません!!
絶対に行きたい☆

出典:http://macaro-ni.jp
定番のザッハトルテをアプリコットソースでグラススイーツにアレンジしたものや
フルーツを皮ごと使っての冷製スープも。
チョコレートだけでなく、美味しいフルーツをスイーツにしたものを食べるのも楽しみ!

出典:http://macaro-ni.jp
今回のデザートブッフェは、ナチュラルガナッシュが期間中、毎月3種類ずつ登場します。
世界各国のチョコレート15種類以上から選りすぐったチョコレートと一番相性がいい素材をあしらったグラススイーツが毎月登場するので、違った味を楽しめます。
毎月行っても違った味を楽しめるのが魅力的!
2015年のチョコレートフェアもご紹介
昨年のチョコレートブッフェは、過去最高の反響と人出だったそうです。
通常の180%くらいの予約に加え、時間をずらして予約をいただいたり、カウンター席などにもご案内をしてお客様の対応をしたそう。
それでも席が足りずに、たくさんお断りしたチョコレートブッフェ。
昨年以上の人気になること間違いなしですが、これだけ大人気だったチョコレートブッフェがどんなものだったのか気になりますよね!

出典:http://hau.txt-nifty.com
上段左側:ラズベリーショコラ
上段右側:エキゾチックフルーツとチョコレートのスープ
下段左側:抹茶と黒豆のチョコレートクリーム
下段右側:キャラメルとチョコレートのタルト
どれもチョコレートがふんだんに使われていてとてもおいしそう!
ベリー系×チョコレートは女性は好きですよね。抹茶と黒豆とチョコレートがどんな味をみせてくれたのでしょうか。

出典:http://hau.txt-nifty.com
上段:マンゴーとヘーゼルナッツショコラのライスクリスピー
中段:フォレノワール
下段:ミルクチョコレートとコーヒーのプリン
チョコレートのスイーツがたくさんあってどれを食べようがか迷っちゃいますね!

出典:http://spotlight-media.jp
ポップコーンやチョコレートアイスなどもありますよ!!

出典:http://spotlight-media.jp
チョコレートなどのスイーツをたくさん食べたら、しょっぱいものも食べたくなります。
そんなときは軽食へ!!
サンドイッチやから揚げ、ポテト、キッシュやピザなども。
そしてフルーツもありますから、これだけ種類が揃ってると嬉しいですよね!
まとめ
昨年大人気で予約が取れなかった理由が分かりました。
チョコレートだけでなく、他のスイーツも充実していて、さらにおいしいスナックや軽食もあるなんて行きたくなりますよね!
たくさん種類がありすぎてどれを食べるか迷っちゃいます。
2016年のチョコレートブッフェはどんなブッフェになるか益々楽しみです。
お早目の予約がおススメ。お友達やご家族と日程を合わせて予約しちゃいましょう。
今年のチョコレートブッフェの詳細が出ましたら、またこちらにアップしていきたいと思います。