
昨年からインスタグラムなどで話題となり、大人気すぎて品切れの店舗が続出した、ダイソーの「スクエアボックス」。
数ヶ月待ちは当たり前となっていたこの商品が、最近は定期的に入荷するようになってきました。
また、「スクエア収納ボックス」から新しい大きさが登場して、またまた話題に!!
売り切れ続出の声!現在はこんな感じに・・・
こないだからダイソーのスクエアボックスのホワイトの大を探してるけど全然見つからない💦ダイソー6店舗回ってないから心が折れそう💦リフォームも佳境かなーこれが終わらないと、動画が撮れないし、いろいろ作れないんだよ💦
— りょこ (@ryokogudetama) 2017年6月15日
全国的に入荷してる店舗も多いようですが、まだまだ「入荷してない!」との声も聞かれます。
中には3、4店舗巡っても在庫がない場所もあるそう。
せっかくお店に行ったのに、店頭にないとショックですよね。
100円で、これだけかわいいクオリティなので、入荷した直後に品切れになってしまうという話も・・・。
また、大きいサイズはフタとボックスが別々に売っているので「ボックスがあるのに、蓋がない!!」という現象も見られるようです。
とりあえず、店頭にあった在庫を買われている方も。
私もダイソーに週1で通ってみましたが、スクエアボックスが店頭にあった週となかった週がありました。
さらに、蓋とボックスの色や数がバラバラだったので、入荷した時からこの状態だったのか、既に買われてしまった後だったか分かりませんが「ボックスがあるのに、蓋がない!!」現象に遭遇しましたよ。
こちらの収納ボックスはスモーキー色であるブルー・ホワイトが大人気で入手困難。
皆さんこんな感じで収納ボックスを使われています。
⇒ダイソー最新カラーボックスの収納サイズはインナーボックスになる?
スクエア収納ケースの再入荷はいつ?
2015年、2016年の初めの頃は、完売状態が続いていて、殆どの方が買えなかった模様。
それが2016年1月下旬になって、ダイソーの店舗に入荷し、購入した方のツイッターやインスタがアップされてます。
@caramelbox06 売り切れになってたのが入荷したらしいってツイッターで見て、近くのダイソーに在庫確認したらあったのー(^ω^)薄さとかは100均的だけどなかなかいい感じ♪
ブルーの大はラスト3つだったよ!https://t.co/5QiOZI3szO— オレンジジュースおいしい ✴︎6ヶ月男児 (@OJ_umai) 2016, 2月 7
今日は、久しぶりに湊川公園のフリマー🏃
可愛いイヤリングにポストカード買えたし、パスタもコーヒーも美味しかった💓
ダイソーで探してた収納ケースも全色買えたし良かった😁今からは、お兄ちゃん誕生日やから焼肉食べに😚 pic.twitter.com/Wbise3L1j3
— IZUMI (@nichk_iz0708) 2016, 1月 23
2日に1回ダイソー通った結果!出会えた!
スクエアボックス!!! pic.twitter.com/JRc1SnZLj7— ま い こ LV.24 (@ponponbm) 2016年3月28日
ダイソーのスクエアボックスやっと買えた!
— Lummy (@lummy_25) 2016年4月1日
2017年6月現在、私自身、週に1回はダイソーへ通っているのですが、結構な頻度でスクエアボックスはみかけます。
ただ、全種類そろっているとか、数が多いわけではないので、ダイソーでみかけたら購入をおすすめします。
また、現在は今までよりも大きいサイズのスクエアボックスが登場し、こちらも話題になっています。
ダイソーにふらっと行ったら、スクエアボックスの大よりさらに大きいやつを発見!!今までのと並べたら完璧な2倍サイズ😊✨これはまた争奪戦になるのでは💕#ダイソー #ダイソー新商品 #100均 #スクエアボックス https://t.co/LKEaoURLDW pic.twitter.com/d2tT37a2US
— のえるん⌘Syoko S (@noelhime) 2017年6月1日
予約はできるの?
残念ながら、予約はできません。
またダイソーの公式通販はありません。
2日間ダイソー電話しまくって
やっと欲しい数だけお取り置き
できたから今日のOFFは
ダイソー巡りの旅……😂— ❁ すず ❁ (@___suzu____) 2016, 2月 5
ダイソーで取り置きとか人生初だわwww
— 【幻滅少女@ゆんぐ】 (@and_more_ex) 2016, 2月 7
ダイソーへ行ったのに、在庫がなかった!!
と店頭でショックを受ける前に、お近くの店舗に電話を入れましょう。
皆さんダイソーへ連絡して取り置きしてもらっています。
自分の欲しい分を取り置いておいてもらえれば、安心ですよね!
取り置いてもらった方は、早めに店舗へ取りにいきましょう!!
まとめ
いかがでしたか。
探している方が今現在も多い、ダイソーの収納ボックス。
なるべく手間をかけないで、購入したいですよね!
予約はできない・通販サイトもないので、まずは近くの店舗へ電話して在庫の確認をするのがおススメです!
そこでもし在庫があれば、取り置きしてもらって、取りに行くのがベスト。
これだけ可愛くて、収納できるボックスが100円で買えるので、大人気になりますよね。