
出典:http://nlab.itmedia.co.jp/
ファミリーマートでは2016年1月19日~2月1日まで「ファミマ冬フェスタ」を開催しますが、その中で「ウルトラマン」とのコラボ中華まんを発売!その名も「ウルトラまん」と「バルタンまん」。毎年キャラクターとのコラボまんを発売してますが、どんな味なのか、過去にはどんな中華まん・肉まんが出ていたのか気になったので調べてみました。
ウルトラまん&バルタンまん

出典:http://mognavi.jp/
食べるのがもったいないクオリティ。
具材には豚肉・たまねぎ・タケノコなどを使用し、醤油ベースで味付けをしてあります。
美味しそうですね!
立体的なフォルムがとてもよくできてると思います。
ウルトラマンファンの方に怒られてしまうかもしれませんが、ちょっとキン肉マンにも似ている(笑)
各種40万食限定ですから、全国の店舗ですとあっという間に売り切れてしまうかもしれません。
価格は186円。
出典:http://mognavi.jp/
こちらはバルタン星人の中華まん。
具材には「ウルトラまん」と同じく、豚肉・玉ねぎ・タケノコを使用、こちらは塩味で味付けした肉まんです。
このバルタン星人を見た時に、バルタン星人って青色だっけ??手もこの形だっけ??と思い調べてみたら実際はこんな感じでした。

出典:blogs.c.yimg.jp
見れば見るほど怖い・・・。
似てなくはないけど、違うと言われれば違うのかな。
「ウルトラまん」よりも高さがあるのでしょうか。
以前にもスライムまんで使われていた青色の中華まんですね。
塩味の肉まんですから、あっさり味で食べられそう。
こちらも価格は186円。
過去にはこんな中華まんを発売

出典:news.mynavi.jp
こちらは2014年に発売された「ふなっしーまん」。
100万食の数量限定で発売されましたが、あっという間に売り切れに。
やはりこちらもクオリティが高かったです。
味は豚骨醤油味。
本物をみましたが、よくできてました!
価格は190円。

出典:weekly.ascii.jp
こちらも2014年に発売された「アナと雪の女王のオラフのチョコまん」。
オラフの中にチョコが入っている、お子さんでも食べやすい中華まんとして登場。
価格は190円。

出典:http://yururinnews.com/
2011年に発売されて、爆買いした人がいたことでも話題になった「スライム肉まん」。
当時はこの青い着色の色も話題になりましたよね!
天然の着色料を使用することによって、スライム色を再現。
こちらもあっという間に売り切れてなくなりました。
価格は170円
まとめ
いかがでしたか。
毎年ファミリーマートから発売されるキャラクターの中華まんシリーズ。
今年は「ウルトラまん」ですが、限定販売ですので気になる方は、朝などにファミリーマートへに行ってみるのもいいかもしれませんね!
是非ゲットしてみてください。